今回のテーマは「SDGs」!


「起業するとき、まず何から始めたらいい?」

「わたしでも起業できる?」
といった方も、スクールに参加することで起業への一歩を踏み出せます!
起業する際の手順や手法を学びながら、個々人で事業プランを組み立て、
最終日にはプレゼンを実施!

個別にコーチングを受けながら、事業化できるように
サポートしていきます!

事業プランの例

・古着を再利用したハンドメイド雑貨販売
・地域の捨てられてしまう野菜を使ったメニューを提供する飲食店
・空き家を利用した街のコミュニティスペース
 など

私が考える事業内容はSDGsのテーマに当てはまるの?
といった不安のある方も、事業内容の相談を個別で行いますのでご安心ください。

日程

スクール DAY1


2022年3月4日(金) 18:00-20:00

スクール DAY2


3月11日(金) 18:00-20:00

スクール DAY3


3月19日(土) 10:00-17:00

会場

NaDeC BASE
長岡市大手通2-2-6 ながおか市民センター地下1階

講師

一般社団法人 新潟県起業支援センター
代表理事CEO  高橋 秀明 


長岡市生まれ。大学卒業後、新潟のコングロマリットに就職し、学習塾の広報、医療福祉施設の事業企画、人事コンサルティング、システム開発会社マネージャー、不動産会社ウェブマーケティング、証券会社の経営戦略・人事など、新規事業企画や経営戦略等に携わる。2015年より起業支援業務に携わり、2020年5月代表理事 CEOに就任。

コーチ(※DAY3のみ)

学校法人中越学園 長岡大学
准教授 西俣 先子(ひろこ)氏

大学院で博士(経済学)を取得後、複数の大学の特別研究員や非常勤研究員、政策提言を行うNGO(「環境・持続社会」研究センター)の客員研究員として研究や執筆活動を行う。2011年4月、長岡大学に着任。2015年4月より同大学経済経営学部准教授(現在に至る)。

大学では「環境経済学」、「環境と社会」、「環境・開発問題」などの科目を担当。循環型社会の形成、持続可能な社会・発展、農業と環境に関する著書がある。主要著書、『千年持続学の構築』(共著、東信堂)、『共存学:文化・社会の多様性』(共著、弘文堂)、『サステイナブルな社会を目指して』(共著、春風社)、ほか。

 


新潟県スタートアップ拠点
シェアアトリエ アスト代表

有限会社瀧長商店 代表取締役
滝沢 梢 氏

新潟県十日町市出身。玉川大学卒。
100年続く家業の四代目として事業承継した翌2018年、自社倉庫2階をリノベーションし、シェアアトリエアストをスタート。地場産業きもの資材の卸売業を営みながら、シェアオフィス、コワーキングスペースの運営を行なっている。

2019年には新潟県スタートアップ支援拠点として認定され、起業イベントの主催や創業希望者への相談対応を行う他、地元アーティストのアート作品展の開催サポートや、地域資源を生かしたオリジナルグッズ開発プロジェクトなど様々な活動を行なっている。

定員

20名

※申し込み多数の場合は抽選となります。

参加費

無料

教材費2,000円が別途必要になります。

参加方法

会場参加またはオンライン参加

対象

長岡市で起業したい方
起業に興味がある方
第二創業を考えている方
SDGsに関するビジネスを学びたい方

参加について

■参加について
原則3日間の参加ですが、参加不可日・時間帯がありましたら
お申込みの際にご連絡ください。

■お持ち込みについて
ノートPC、タブレットの持ち込みは可能です。(Free Wi-fi完備)

■飲食について
会場内の飲食については飲み物のみOKです。
昼食などについては、各自でご準備いただくか、周辺の飲食店をご利用ください。

参加のお申し込み